神奈川のペットショップ探し|人気の子犬・子猫 動画公開中!!!

HOME >  > 猫が猫草を食べる理由とあげる際の注意点
HOME > 飼い方 > 猫が猫草を食べる理由とあげる際の注意点

猫が猫草を食べる理由とあげる際の注意点

猫を飼っている人だと一度は聞いたことがある猫草ですが、猫を飼うのが初めての人、猫を飼い始めた人は、いったいなぜ猫は猫草を食べるのかわからない人が多いのではないでしょうか。是非この記事を読んで、猫が猫草を食べる理由とあげる際の注意点について知って、ペットの猫ちゃんに対する理解を深めてくださいね。

☆猫草とは

猫草とは猫が好んで食べる草のことで、主に燕麦や狗尾草で、低いものが好まれます。見た目はトゲトゲしているものが一般的で、道端などでもよく見かけます。しかし、道端の似たような草でも、有毒な草もあるので注意が必要です。猫草は猫によっては食べない猫もいます。食べないからと言って健康的に悪いわけではないので安心してください。道端の草が不安といった方には、ホームセンターやスーパー、ネットなどで売っているネコ草がお勧めです。比較的お買い求めやすい値段で販売されていますし、気軽に買うことができます。最近では猫草キットというものも販売されており、自宅で家庭菜園のように猫草を育てることもでき、猫だけでなく飼い主も楽しむことができます。

☆食べてしまった毛を体から出す

猫草の効能としては、排泄をスムーズにするため、ビタミン(葉酸)を摂るため、食感と味を楽しむため、など諸説ありますが、有力なのは食べてしまった毛を体から出す、というものです。猫は暇さえあればグルーミング(毛づくろい)をしています。グルーミングをする理由はいくつかあります。基本的に猫は綺麗好きなので体を綺麗に保つため、という理由が殆どです。加えて、グルーミングには精神を安定させる効果もあり、緊張している時やストレスを感じているときにもグルーミングをします。他にも様々な理由からグルーミングをしているので、猫の体内にはその時飲み込んだ自分の毛が多く蓄積されています。蓄積した毛は塊となって腸に詰まってしまうこともあります。その為、それらの毛を体内から出さなくてはならないので、猫草を食べます。猫草を食べると葉のチクチクで胃が刺激され嘔吐を誘い、毛を吐くことができるのです。

☆食べ過ぎで体調を崩さないように、量を調整してあげる

毛の排出のためとはいえ、食べ過ぎはよくありません。前述にもあるように猫草は嘔吐を誘発させるので、食べ過ぎで嘔吐が多くなると猫の体にもよくありません。一日に数本、など量を決めてあげることが大切です。子猫や、高齢の猫は消化器官が弱っていたりするので、特に注意が必要です。しかし、猫自身、猫草にはビタミンなどの栄養が含まれていることをわかっているので、体調が悪いときこそ多く食べ過ぎる傾向があります。そういったときは、猫草は控えさせ、病院に連れていくことをお勧めします。他にも猫草を食べさせすぎて、腸に詰まらせてしまったり、消化不良をおこしたり、刺激で胃壁を傷つけてしまったりもするので、注意して量を調整してあげましょう。

カテゴリー

神奈川県のペットショップ Copyright © ペットショップコンテンツ, All Rights Reserved.