神奈川のペットショップ探し|人気の子犬・子猫 動画公開中!!!

HOME >  > 犬ってどうして人間になつくの?理由を紹介!
HOME > 飼い方 > 犬ってどうして人間になつくの?理由を紹介!

犬ってどうして人間になつくの?理由を紹介!

犬が人間になつくのはなぜ?いつも一緒にいる大切な家族なので、当たり前すぎて理由はよくわからないという人も多いでしょう。犬と人間は昔から一緒に生活していたといわれていますので、共同生活している歴史が長いことも関係しているかもしれません。犬が人間になつくようになった理由について、さらに詳しくみていきましょう。

犬と人間が一緒に暮らしている年数は1万年以上

人間は1万年以上前からオオカミと一緒に暮らしていたといわれています。また、5万年ほど前には、オオカミを飼育していたという説もあるようです。説はいろいろありますが、オオカミを祖先とした犬の起源は1万4000年前くらいには既に存在していたと推測されています。当時の人間は狩りをして食糧を得ていました。また、住居も頑丈ではないため、外敵から常に身を守らなければなりません。犬の祖先は人間の狩猟のパートナーとして活躍し、危険な外敵がきたらすぐに吠えて知らせてくれるため、人間は安心して生活ができていたことが考えられます。そのように一緒に過ごしてきた過程の中で、オオカミは犬に進化して現在のように人間になつき、人間は犬に特別な愛情を注ぐ関係ができていったといえるでしょう。

人間の進化には犬の貢献があった

長い歴史の中で、人間によくなつくオオカミの一部が進化して犬になっていったといわれています。オオカミに始まる犬の祖先は、なぜ人間が生活するエリアで人間と暮らすことを選択したのでしょう。犬の側にもメリットがないと、共存する関係は成立しないのではないでしょうか。犬は、人間の生活圏にいることで人間の食べていた食料の残りや、衣服を作るときに利用した動物の毛皮に残っていた肉にありついていたようです。そのため、人間と犬の距離が近くなりました。人間は犬に餌をあたえることで、結果的に彼らの能力に助けられてきました。食糧を得ることを容易にし、危険から身を守ることができたことで、人間は進化していくことができたと考えられます。

今でも盲導犬・聴導犬など人を支えてくれている

現在でも犬は形を変えて人を支えてくれます。目や耳が不自由な人に対して、サポートしてくれるのが盲導犬・聴導犬です。彼らのおかげで目や耳が不自由な人も屋外で安全に歩くことができ、室内では危険物を避けることもできます。飼い主は盲導犬・聴導犬のために食事の世話をし、ケアをします。1万年前の犬と人間の共存関係に共通するような役割分担がみられます。さらに、心が通じ合うパートナーになることで、人間の心も癒されるのではないでしょうか。盲導犬・聴導犬は心を許しあえば仕事以外のときには友人のようなパートナーシップを築くことができますし、飼い主になついてくれる大切な家族の一員となります。犬がなついてくれる理由は、昔から人間と支えあってきた結果であり、現在も同じような関係が続いているといえるでしょう。

カテゴリー

神奈川県のペットショップ Copyright © ペットショップコンテンツ, All Rights Reserved.