神奈川のペットショップ探し|人気の子犬・子猫 動画公開中!!!

HOME >  > 猫が発熱したら?目安になる症状を知っておこう!
HOME > 病気 > 猫が発熱したら?目安になる症状を知っておこう!

猫が発熱したら?目安になる症状を知っておこう!

猫の平熱は人間より高いため、抱くといつも温かく感じます。そして、活発に動き回る子だと体温も高くなりやすいので、熱を気にすることは少ないかもしれません。しかし、猫も発熱すると、具合が悪いという態度を取ります。そのサインを逃さないよう、目安になる症状を理解しておきましょう。

猫に熱があるのか見分けるためのサインを知っておこう!

熱があると動くのが億劫になるように、猫も体温が平熱を越えると、体がつらいというサインを出し始めます。猫は具合の悪さを言葉で伝えられない家族ですから、飼い主はそのようなサインについて知っておいたほうが良いのです。熱を出したとき特有の症状はいくつかありますが、発熱を確認して対処をすればそれで終わりというわけではありません。その他の症状があるかも、合わせて確かめておくと良いでしょう。人間と同じく、安静にして栄養を取れば治るものもあれば、重大な病気の兆候として、まず熱が上がるという場合もあるからです。発熱を確かめたあと、食欲やトイレの様子、しぐさなどもチェックしておくと、万が一のときに早めに手を打つことができるでしょう。

猫の発熱で表れる主な症状

猫が発熱すると、体ががたがた震えたり、呼吸が荒くなったりするのがわかりやすい症状となります。また、人間は熱が上がっているときは寒いものですが、上がりきるとほてって頭などを冷やしたくなります。猫もやはりそのように感じるようで、冷たい場所でうずくまっていることもあるのです。冷たい場所でなくても、じっと動かなくなる、寝床でいつまでもぐずぐずしているといった、普段よりだるそうな態度を取っていたら、発熱を考えてみると良いでしょう。猫の体温は、人間の体温計で測ることができます。ベビーオイルやワセリンを先に塗り、肛門から数cmのところに差し込むのです。このやり方が不安な場合は、猫用の耳で測る体温計もあります。普段から肉球やお腹などのあまり毛のない部分をさわり、猫の体温を自分の体で知っておくと、簡易の体温測定ができます。

症状によって原因は異なる?

猫の体温が高くても、必ずしも病気とは限りません。猫は興奮やストレスで一時的に熱を出すこともあるのです。しかし、食欲がない、せきや鼻水といった症状もあるなら、猫は風邪をひいているのかもしれません。夏場で、朝は元気だったのにぐったりしたというときには、熱中症が考えられます。下痢や嘔吐もあるようだと、ウイルスによる感染症の可能性もあります。猫が発熱したときには、首の後ろや脇などを冷やしながら少し様子を見ます。熱があると、脱水症状を起こしやすいので、水分をちゃんと取れるよう気を配ってあげましょう。しかし、良くならないようなら抗生物質の投与など、専門家の助けがいるかもしれません。その場合は、早めに病院で見てもらったほうが良いでしょう。猫が発熱の症状を示すときは、助けてほしいと飼い主にサインを送っているのです。苦しい思いを不必要にさせないために、普段から熱にも注意しておいてあげましょう。

カテゴリー

神奈川県のペットショップ Copyright © ペットショップコンテンツ, All Rights Reserved.